gfd

藤井眞吾 コンサートシリーズ 2024

・・・京都の町家、Art Stage 567 で

クラシックギターの音色を楽しんでみませんか?

アクセスカウンター カウンターカフェ







last
12







next

video

第188回
雨音の調べ Échos de la Pluie

雨の雫が窓ガラスに優しく打ちつける音色が、心の奥底に静かな郷愁を呼び起こします。遠くにいるはずの恋人を待つ切なさ、そして切り離された距離を超えた心の結びつき、そのすべてが、音楽の旋律によって表現されます。今月のコンサート《雨音の調べ Échos de la Pluie》では、雨音の調べと共に、あなたの心を繋ぎ、愛する人への思いを届ける特別な音楽の夜です。

藤井眞吾(2024年4月)

sankaku
2024年 622(土)
date
sankaku
7時 開演開場は 6:45
time
sankaku
アートステージ567
venue
sankaku
当 日/3,500 円
admission
前売り/3,000
※コンサートシリーズ限定割引券
4回券 = 10,000
(購入より一年間有効)
sankaku
マンサーナ Manzana
organiz
お問合せメール
Tel.075-972-2834
sankaku
インターネット予約
reserve
program

1● 練習曲と舞曲(L.ブローウェル) 
 L. Brouwer (1939 - ); Estudios y Danza
   - Estudio No.16 (装飾音のための練習〜フランス序曲のスタイルで)
  - Estudio No.17 (装飾音のための練習)- Danza Caracteristica 個性的舞曲

2 ● 前奏曲とマズルカ (F.タレガ) 

 F. Tarrge (1852 - 1909); Preludios y Mazurkas
  - 前奏曲《ラグリマ》とマズルカ ハ長調《夢》
  - 前奏曲とマズルカ イ短調《マリエッタ》
  - 前奏曲とマズルカ ホ短調《マリーア》
  - 前奏曲とマズルカ ト長調

3 ● 前奏曲とマズルカ(M.M.ポンセ)
 M. M. Ponce (1882 - 1948); Preludios, y Mazurka
  - 前奏曲 No.1, No.7, No.9, No.16, No.22
  - マズルカ


4 ● 《ギターのための12の歌》より(武満 徹 編曲) 

 T. Takemitsu (1930 - 1996); from“12 Songs for Guitar”
  1. オーバー・ザ・レインボー Over The Rainbow (H.Arlen)
  2. イエスタデイ Yesterday ( J. Lenon & P. McCartney )
  3. シークレット・ラヴ Secret Love ( S.Fain )

5 ● 二つの春の音楽
  ● 麗しき五月に(R.シューマン・藤井眞吾 編曲) 
    R. Schuman (1810 - 1856); Im wunderschönen Monat Mai
  ● さくら幻想曲(藤井眞吾/2014)
    S. Fujii (1954 - ); Sakura Fantasy

6 ● 二つの前奏曲〜作品28より(F.ショパン/藤井眞吾 編曲)
 F. Chopin (1810 - 1849); 2 Preludes
  - No.20
  - No.15 « Raindrop »

 
 

コンサートシリーズ・京都

ArtStage

藤井眞吾が京都の«アートステージ567»を会場に、毎月開催するコンサート・シリーズです。30名も入ればいっぱいになる可愛らしいスペースですが、木造りの空間は落ち着いた雰囲気を持ち、ギターの緻密な響きを余すところなく堪能させてくれます。コンサートホールでのリサイタルとはひと味違った個性的で贅沢ななプログラムをお楽しみください。

 

主催・予約

manzana
マンサーナ Manzana

Tel.075-972-2834

次回(7/27)は・・・

04

会場:アートステージ567

京都市中京区夷川通烏丸
西入巴町 9-2 「コロナ堂」2F
(Tel. 075-256-3759)
*地下鉄「丸太町」6番出口より徒歩1分

map


 

Fliers Gallery