1● 嬉遊曲 Op.78 より(M. ジュリアーニ)
M. Giuliani (1781 - 1829); Divertissements, Op.78
- ANDANTINO alla Siciliana
- ALLEGRO
- ANDANTINO
2 ● アヴェ・マリア(M.C. テデスコ)
Mario Castel-nuovoTedesco (1895 - 1968) ; Ave Maria
3 ● 無伴奏チェロ組曲 第4 番 BWV1010(J.S. バッハ)
J. S. Bach (1685 - 1750); Suite No.4 for Violoncello SOLO, BWV1010
- 前奏曲 Prélude
- アルマンド Allemande
- クーラントCourante
- サラバンド Srabande
- ブーレ Bourée I & II
- ジーグ Gigue
4 ● フランスの二人の作曲家による前奏曲、二曲
2 Preludes by 2 French composers
1. 前奏曲 イ短調( M. ラベル/藤井眞吾 編曲)*
M. Ravel (1875 - 1937); Prélude (1913)
2. 亜麻色の髪の乙女(C. ドビュッシー/藤井眞吾 編曲)*
C. Debussy (1862 - 1918); “La fille aux cheveux de lin”
5 ● 三つの小品 (F. タレガ)
F. Tárrge (1852 - 1909); Tres Obras
- 前奏曲《エンデチャとオレムス》Peludio “Endecha y Oremus”
- アラビア奇想曲Capricho Árabe
- ワルツ ニ長調Vals en Re
6 ● 前奏曲とマズルカ(M.M. ポンセ)
M. M. Ponce (1882 - 1948); Preludio, y Mazurka
- 前奏曲 No.1
- マズルカ
・・・etc |