1 ● 舞踏礼賛(L.ブローウェル)
L. Brouwer (1939 - ); Elogio de la Danza
2● 五つの前奏曲(M.M.ポンセ)
M. M. Ponce (1882 - 1945); Preludios
Preludio No.1 [Moderato], in C
Preludio No.11 Vivo, in B
Preludio No.16 Allegretto, in b
Preludio No.7 Vivo, in A
Preludio No.24 Moderato espressivo, in A
3 ● 前奏曲と練習曲(H.V=ロボス)
H. V-Lobos (1887 - 1959); Preludes & Etudes
- 前奏曲 No.2「リオの下町の伊達男」
- 練習曲 No.8
- 前奏曲 No.4「ブラジルインディアンへの讃歌」
- 練習曲 No.4
- 前奏曲 No.3「バッハ讃歌」
- 練習曲 No.11
4 ● 間奏曲(M.M.ポンセ/藤井眞吾 編曲)*
M. M. Ponce (1882 - 1945); Intermezzo
5 ● 間奏曲〜「アルルの女」より(G.ビゼー)
G. Bizet (1838 - 1875); Intermezzo from “L'Arlésienne”
6 ● メロディア〜F.ソルに基づく(藤井眞吾/2018)
S. Fujii (1954 - ); Melodia after F.Sor (Op.35-22)
7 ● アリア〜ブラジルのバッハ 第5番より(H.V=ロボス)
H. V-Lobos (1887 - 1959); Aria (Cantilena) from Bachianas Brasileiras No.5
8 ● 三つの断章(藤井眞吾/2009)
S. Fujii (1954 - ); Tres Fragmentos
I. Allegretto con moto(動きのあるアレグレット)
II. Andante con calma(静寂のアンダンテ)
III. Allegro con fuerza(力強いアレグロ)